運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1955-12-13 第23回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第4号

そこへ持ってきて、八月八日からのあの千七百の科学者と千二百のオブザーバーを加えたジュネーヴの国際原子力平和利用会議があって、そうして、国境を越えて、科学者の、良心が、結局、ふたをあけてみたら、どの国もさほどの優劣のない研究の成果しかあげていなかったというところに、やはり会議最終日における平和利用機関設立への決議案となり、そうしてまた国連政治委員会が第一議題として取り上げた大きな努力がある、私はそう

岡良一

1955-12-13 第23回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第4号

そういうわれわれの悲願を達成するためにも、国際機関として平和利用機関ができるということは非常な前進であります。従って、一日もすみやかに、国際連合のワク内に平和利用機関が厳然として打ち立てられて、それが全世界の国々に福祉を平等に公平に分ち与えるような組織となってほしいと思うのであります。

中曽根康弘

1955-12-10 第23回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第2号

こういうことからいえば、私は、原料のない国、施設のない国というようなものに対しても、やはり、原子力研究、情報の公開ということだけではなく、施設なり原料というものまでも国際原子力平和利用機関がプールして、いわば各国にこれを配給してくれるというような形にまでいかしめねばならないし、また日本が、平和利用のためにという大きな旗じるしのもとに、いよいよ原子力行政というものに積極的に乗り出した以上は、やはり、

岡良一

  • 1